

岐阜駅前校
School List
スクール一覧
予約はコチラ
3DCGに挑戦したい理由や作りたいものは人それぞれ。
modeli(モデリ)では、一人ひとりの目標に伴走しながら、受講者目線での指導を心がけています。
3DCG制作を学ぶ目的も、一人ひとり違うはず。
modeliのレッスンはすべて個別指導だからこそ目標や目的にあった受講内容を提案できます。こんな3DCGを作ってみたい!そんな気持ちを大事にして頂きたいと思います。
レッスンで学んだことや、学習を進める中で出てきた悩みなどについて、レッスン後もメールやLINEでスタッフや講師まで質問が可能です。
疑問に思ったことはすぐに解消して、さらなる上達につなげましょう。
立方体などの簡単なオブジェクトを使って、移動や拡大縮小、回転などの基本操作を学びます。
面を複製したパーツ作りや、変形・押し出し・ベベルなどの機能を使ったモデル作りを学びます。
作成したモデルをUV展開して、テクスチャを書くことができる状態まで学びます。
キャラクターにボーンを入れてスキンウェイトを適用する方法、簡単なアニメーションの付け方を学びます。
作ったモデルをレンダリングするためのライティング方法やカメラの設定、書き出し方を学びます。
岐阜駅前校
岐阜駅前校
岐阜駅前校
岐阜駅前校
詳しく見る
詳しく見る
個別指導のため、一人ひとりの目的や目標を伺ったうえでレッスンの受講ができます。そのため、それぞれに合わせた内容で受講できますが、ご希望の受講内容や質問内容によっては回答にお時間がかかる場合や対応が難しい場合もございますので、体験時にご相談くださいませ。
Blenderなどのモデリングソフトの使い方も個別指導で基本から学べますので、初心者の方ももちろんご受講いただけますのでご安心下さい。注意点として、ソフトではなくパソコン自体の基本操作に慣れていない場合は、レッスンの進行が遅くなったり、習得までにかなり時間がかかる場合がございますので予めご了承下さいませ。
基本的にBlenderでの指導ができることをお約束しておりますが、講師によってはMayaやSubstancePainter、Photoshop、クリスタなどを使った指導も対応が可能です。体験時に担当講師まで直接ご相談下さいませ