

岐阜駅前校
そのお悩み、
modeliで解決できます!
POINT 01
本サービスでは、受講前に必ず初回カウンセリングの機会を設けて、今後どんな方向性で3DCGを制作していくのかについて事前にヒアリングさせていただきます。どんな作風が好きなのか、何の目的があって上達したいのか、ひとりひとり趣味趣向や目標に合わせて適切なアドバイスを受けることができます。
POINT 02
modeli(モデリ)では、3DCG制作会社やフリーランスで活躍する現役の3DCGクリエーターから直接学べるのも魅力です。またサークルのような個人でやっている教室とは異なり、法人が運営しているスクールのため、長年に渡り添削サービスの内容や講師の質に、豊富な実績と定評があるのも特徴です。
POINT 03
仕事で専門学校に通えなかったり、独学で壁にぶつかったりしている方のために作った教室です。たとえ操作方法が分からなくても、他人に自分の作品を見せるのが恥ずかしくても、自宅でいつでも好きな時に直接プロの添削指導を受けられるのは、modeli(モデリ)ならではの強みです。
みなさんのそれぞれのお悩み・ご要望をしっかりとヒアリングいたします。いままで描いていただいたイラストをお持ちいただき、より具体的なお悩み相談も可能です。
modeli(モデリ)の教室をご案内させていただきます。また当日でも振替可能な自由予約制やその他受講システムなど、当教室を利用する上で気になるポイントをすべて聞けます。
最適な学習内容をご提案し、目標やご希望に沿った実際のレッスンの一部体験を行います。画力に自信がない初心者の方もご安心ください。個別レッスンで一人ひとり最適な内容を学べます。
modeli(モデリ)では「Google Meet」というコミュニケーションツールを使って授業を行います。
受講当日に体験申し込み時のURLにアクセスいただき、体験がスタート。
「Blender」という3DCG制作ツールをダウンロードしておくとさらにスムーズ!
体験当日に入会を決めなくても大丈夫です。無理な勧誘や営業は一切ございません。体験後にゆっくりお決めいただけます。
無料体験の注意事項
未成年の方の場合、保護者様の同席が必要です。同席頂けない場合、日程変更をお願いしておりますのでご了承くださいませ。
無料体験は事前のご予約が必須です。ご予約のない体験は受付が難しいため、公式LINEもしくは予約フォームからご予約をお願いいたします
立方体などの簡単なオブジェクトを使って、移動や拡大縮小、回転などの基本操作を学びます。
面を複製したパーツ作りや、変形・押し出し・ベベルなどの機能を使ったモデル作りを学びます。
作成したモデルをUV展開して、テクスチャを書くことができる状態まで学びます。
キャラクターにボーンを入れてスキンウェイトを適用する方法、簡単なアニメーションの付け方を学びます。
作ったモデルをレンダリングするためのライティング方法やカメラの設定、書き出し方を学びます。
詳しく見る
きちんとスクールで学んでみたいけど、忙しくて通う時間がなかなか取れない…という人も多いんじゃないでしょうか。
「modeli(モデリ)」なら、校舎に通わなくても自宅で好きな時間にオンラインでレッスンを受けられるんだ!
対面と同じように、キミのペースに合わせた個別授業が受けられるよぉ。
校舎に通わずに、自宅からオンラインでレッスンを受けられます。
事前に実際の授業内容を体験できるから、具体的に自宅でレッスンを受けるイメージがしやすいよね。
実際の授業風景が体験できるからぁ、おうちでレッスンを受けるイメージがしやすくって安心だねぇ〜♪
事前に実際の授業内容を体験できるので、具体的に自宅でレッスンを受けるイメージがしやすいですよね。
自宅で学んでも、こんなに素敵な作品が作れるんだって!わくわくしちゃうね!
わたしも早くこんな作品が作れるといいな〜!
おうちで学んでも、こんなに素敵な作品が作れるんだねぇ♪
ま、まあボクの実力もなかなかのものなんだけどね!
オンラインスクールでも本格的な3DCG作品が制作できますよ。
俺もまだまだ負けてられないな…。
俺もまだまだ負けてられないな…。
わたしみたいに基礎からじっくり学びたい人も、自分のペースでレッスンを受けられるよ。
ぼくは今よりもっと上達したいからたくさん通えるコースにしてみようかな〜!ムフフ…♪
3DCGを仕事にするためにガンガン学びたい人向けのコースもあります。
無料体験レッスンで待ってるよ〜!
無料体験レッスンで待ってるよ〜!
ボクに会いに、無料体験レッスンに来てねぇ♪
無料体験レッスンに来てねぇ♪
無料体験レッスンで待ってます。
無料体験レッスンで待ってます。